top of page
検索

松阪支部通常総会・研修旅行のご報告

  • 執筆者の写真: 建築士会 松阪
    建築士会 松阪
  • 5月26日
  • 読了時間: 1分

令和7年5月24日 

三重県建築士会 松阪支部 通常総会、研修旅行が開催されました


今年は松阪支部の通常総会と研修旅行を兼ねて行いました

参加者は21名


朝8時30分、予定通りバスが松阪駅北口を出発。行先は豊田方面

伊勢自動車道を走行の車中で総会を開催



議事


(第一号議案) 令和6年度事業報告


(第二号議案) 令和6度収支決算、監査報告


(第三号議案) 令和7年度事業計画(案)


(第四号議案) 令和7年度収支予算(案)



議長に選出された岡村副支部長の進行で議事が進み

無事に議案は承認されました



総会が終わりいよいよ研修旅行。


バスは豊田市に到着。


最初に、逢妻交流館を視察 設計は妹島和世氏





まずは記念撮影!!! そして見学!!!





さすが建築のプロ集団

それぞれの職能からの会話がはずみます。



昼食の後、訪れた先は 豊田市博物館 設計は坂茂氏





つくづく建築士会のメンバーは真面目だと実感





日常、会社の仕事でお忙しい皆さんも今日ばかりは研修です。





隣接する豊田市美術館(設計 谷口吉生氏)は残念ながら休館日

遠くから眺めます。





もうひとつ、トヨタ会館にも立ち寄って、目の保養(笑)


それぞれに日常業務をはなれながら

モチベーションの充電が出来た貴重な時間になったと思います。

 
 
 

Comentários


一般社団法人

三重県建築士会

松阪支部

©2022 一般社団法人三重県建築士会松阪支部

bottom of page