top of page

一般社団法人
三重県建築士会松阪支部


役員会でした
令和7年10月9日 松阪市民活動センターにて 三重県建築士会 松阪支部 役員会が開催されました 主な協議内容は 11月3日に開催予定の「氏郷まつり」について。 参加者は15名 氏郷まつりへの参加呼びかけ及び 準備から当日のスケジュールの再確認を行いました その他の協議事項は ・各委員会からの報告 ・新年会について ・次年度の予定 恒例となっている「氏郷まつり」への段取りを中心に会議が進行しました。
建築士会 松阪
10月14日読了時間: 1分


全国大会に行ってきました
令和7年9月19日 建築士会の全国大会に行ってきました。 今年は万博の開催に合わせて大阪府で開催されました。 会場は大阪府立国際会議場「グランキューブ大阪」 松阪支部からは7人のメンバーで参加。 大盛況の大阪万博の熱気と共に、...
建築士会 松阪
9月21日読了時間: 1分


松阪支部通常総会・研修旅行のご報告
令和7年5月24日 三重県建築士会 松阪支部 通常総会、研修旅行が開催されました 今年は松阪支部の通常総会と研修旅行を兼ねて行いました 参加者は21名 朝8時30分、予定通りバスが松阪駅北口を出発。行先は豊田方面 伊勢自動車道を走行の車中で総会を開催 議事...
建築士会 松阪
5月26日読了時間: 1分


今年度最後の役員会
令和7年5月9日 松阪市民活動センターにて 三重県建築士会 松阪支部 役員会が開催されました 主な協議内容は 松阪支部の総会について 総会資料の事前確認と当日の役割分担 来年度に向けての打ち合わせ 全国大会(大阪大会)について 各委員会からの報告 参加者は12名...
建築士会 松阪
5月11日読了時間: 1分


松阪支部 通常総会兼研修旅行 のご案内
建築士会松阪支部の『通常総会兼研修旅行』の行程につきまして 先日の役員会で最終確認が行われました。 2025年5月24日(土) 8:30松坂駅(北口)出発 松阪支部の会員の皆様には近日中に 出欠の確認ハガキが送付されると思います こちらの行程もご確認いただきながら...
建築士会 松阪
3月24日読了時間: 1分


役員会でした
令和7年3月17日 松阪市民活動センターにて 三重県建築士会 松阪支部 役員会が開催されました 主な協議内容は 2025年5月、松阪支部の総会について 令和7年度の事業計画について 各部会、委員会からの報告 研修旅行について 参加者は16名...
建築士会 松阪
3月20日読了時間: 1分


氏郷まつりでした
2024年11月3日 前日の大雨と強風が嘘のように上った11月3日 市内で氏郷まつりが開催されました 今年も建築士会松阪支部としてブースを出店。 当日は松阪支部会員が総勢18名で運営しました 内容は昨年に引き続き 防災関連パネルの展示と青年部主催のキーホルダーとコースターづ...
建築士会 松阪
2024年11月4日読了時間: 1分


役員会でした
令和6年10月9日 松阪市民活動センターにて 三重県建築士会 松阪支部 第3回役員会が開催されました 今回の主な協議内容は 2025年4月の法改正について 氏郷まつりに向けての準備 新年会について 次年度通常総会について 各委員会からの報告 参加者は15名...
建築士会 松阪
2024年10月11日読了時間: 1分


応急危険度判定士模擬訓練研修会
令和6年9月25日 三重県松阪庁舎にて 応急危険度判定士模擬訓練研修会が開催されました。 地震災害時の応急危険度判定に向けての実践の研修会。 近隣の建築士会の会員を中心に約20名が参加しました。 主なプログラムは ◆デモンストレーションの動画の視聴...
建築士会 松阪
2024年9月26日読了時間: 1分


応急危険度判定士模擬訓練研修会のご案内
既にメールで確認をされている方も 多いかと思いますが、あらためてご案内です。 表題の研修会が松阪で開催になるようです。 いつおこるか全くわからない災害に向けて 被災時に少しでも慌てずに行動出来るように 実務的な知識、経験をたくわえておくことは 大切かと思います。...
建築士会 松阪
2024年9月17日読了時間: 1分


松阪支部 研修旅行
令和6年9月13日 松阪支部研修旅行 朝、松阪駅より 貸切バスで出発 今回の行先は京都 参加者は松阪支部会員と賛助会員、総勢13名 最初の訪問先は京セラ美術館 美術館の近くで昼食の後、宇治へ移動 光る君へ大河ドラマ館を見学 大河ドラマを見ている方々は興味深げな様子です。...
建築士会 松阪
2024年9月15日読了時間: 1分


令和6年度 松阪支部 通常総会の報告です
令和6年5月17日 松阪市民活動センターにて 三重県建築士会 松阪支部 通常総会が開催されました 伊藤支部長の挨拶から始まった通常総会 今年の総会の出席者は18名(委任状52名) 議事 (第一号議案) 令和5年度事業報告 (第二号議案) 令和5度収支決算、監査報告...
建築士会 松阪
2024年5月18日読了時間: 1分


今年度最後の役員会
令和6年4月25日 松阪市民活動センターにて 三重県建築士会 松阪支部 役員会が開催されました 主な議題は5月の総会に向けての事前の確認でした。 早いもので今年も総会の季節になりました。 三重県の総会の案内葉書に続いて 松阪支部の総会の案内も会員の皆様に...
建築士会 松阪
2024年4月29日読了時間: 1分


役員会の報告です
令和6年3月19日 松阪市民活動センターにて 三重県建築士会 松阪支部 第4回役員会が開催されました 2024年になって最初の役員会 参加者は13名 主な議題は ●能登半島地震について建築士会への協力要請の件と状況の報告 ●来年度の支部役員について...
建築士会 松阪
2024年3月20日読了時間: 1分


能登半島地震(派遣要請がきています)
令和6年能登半島地震に関して、国土交通省建築物防災対策室に全国支援本部が設置されました。中部圏ブロック広域支援本部の愛知県から全国支援の要請の連絡が三重県に入り、三重県より建築士会に向けて応急危険度判定士の応援要請が入っております。...
建築士会 松阪
2024年1月4日読了時間: 1分


氏郷まつりに出展
20231103 好天のなか松阪市の氏郷まつりが開催されました。 松阪支部からも展示ブースを設置。 朝7時半、現地集合で松阪支部の有志でブースを設営 ブースには、防災への意識を高めるためのパネル展示と 実物大模型を使っての応急危険度判定に向けての紹介...
建築士会 松阪
2023年11月3日読了時間: 1分


全国大会に行ってきました
2023年10月28日 建築士会の全国大会に参加してきました。 今年の会場は静岡県。 近隣県での開催でもあり、 松阪支部は例年よりも大人数(12名)での参加です。 津支部の10名と共にバスで会場に入りました。 会場は静岡駅前のコンベンションホール 『グランシップ』...
建築士会 松阪
2023年10月29日読了時間: 1分


久しぶりの役員会
令和5年7月11日 松阪市民活動センターにて 三重県建築士会 松阪支部 役員会が開催されました 年度が替わって、最初に集まる役員会 主な協議内容は 令和5年度の事業について。 参加者は17名 役員会の途中、 先日の総会で功労表彰を受けた 松阪支部の磯田泰良さん(磯田建設)に...
建築士会 松阪
2023年7月17日読了時間: 1分


今年の全国大会は静岡です
今年の全国大会の案内が届いてきました。 建築士会会員の方で参加ご希望の方がいらっしゃいましたら 松阪支部事務局か伊藤支部長までご連絡くださいませ。 なお、詳細は静岡県建築士会のホームページをご確認いただければと思います。...
建築士会 松阪
2023年6月16日読了時間: 1分


建築士会 松阪
2023年5月31日読了時間: 0分
入会案内
三重県建築士会へは次の方が入会していただけます。
-
建築士資格試験に合格し、免許の登録をされた方(建築士)は、正会員として入会できます。
-
将来建築士になろうとされる方は、準会員として入会できます。
-
正会員と同居する配偶者、親又は子の方は、家族会員として入会できます。
-
個人または団体で本会の事業の賛助をお願いできる方は、賛助会員として入会していただくことができます。
-
三重県建築士会 入会案内
bottom of page